節約大好き♥♥♥お金×知育!お金×夫

「お金×幼児教育」「お金×夫」をメインとした記事を書いています。Instagramも更新中!@mama_money_homegram

家事は分担?

こんにちは

 

うさすず🐇です

 

我が家は共働きです

このブログを訪れていただいた皆様も共働きの方が多いのでは?と思います

 

突然ですが、

皆さん家事はどう行っていますか?

 

分担制!

全部私!

余裕があるほうが行う!

 

などなど夫婦によって様々な方法があり、どれが答えかはないでしょう

 

我が家の場合

①分担制

夫反対!協力的ではない!という意見

そのためこの方法は我が家では取り入れず

 

②全部私!

これは共働きという以上、私は譲れないところ。

女が家事をすべき!という夫であったら結婚しなかったでしょう

 

③余裕があるほうが行う!

これは我が家で取り入れられていた方法です

ゴミ出しは旦那、洗濯は私など、ある程度の分担はありましたが、多数は余裕があるほうが行う方式でした

 

 

問題点

「余裕があるほう」という言葉は、主観的なため、私の方が客観的にみて余裕がなくても、「○○○を掃除しないと」「○○○を片付けないと」といったように、妻か夫の「家事しなければ感度レベル」が高いほうが家事をすることになります

 

我が家の場合夫は「まだ〇〇〇掃除しなくて大丈夫だよ」「○○○はそのうち片付けるよ」などと言っています

 

これはお互いの性格の問題であり、私が目指す「協力」といったようにはなりませんでした

 

そして喧嘩は何度も起きました

お互いの主張

私:「私ばっかり」

夫:「俺も家事してるよ」

私:「してない!私の方がたくさんしてる」

夫:「家事してるのに、やってないと言われるのはムカつく!」

 

といったものでした

 

つまり

家事の比率として主張していることが

 

私:「私>夫」

夫:「私=夫」

 

といったものでした

そしてその改善策として最近取り入れている方法がこちら

 

改善案

「家事のポイント制」

 

家事を行ったら、家事シールを貼ります

縦の項目は家事内容、横の項目は曜日です

夫婦同じ表を使い、同じ欄に複数のシールがつくこともあります

 

例えば・・・

皿洗いは一日1回ではありませんよね?

なので、朝は私が行ったら私のシールを、夜は夫が行えば夫のシールを貼ります

 

そう「家事を可視化すること」を行いました

 

そうすると、

私:「夫も気づかないうちに、皿洗いしてくれた」

夫:「俺も家事しているつもりだったけど、妻(私)頑張ってくれてるんだ」

私:「シールもっと貼りたいから、玄関掃除もしよう!」

夫:「俺も負けてられないから、お風呂掃除しよう!」

 

などお互いよい方向に動いています

 

夫を家事に協力する夫に育てることが私の目標です!

とりあえず、今はこの方法でうまくいっているので、様子見します!(^^)!